先々週の宿題
初めて作文を書くし、方法はあまり知らなかったので、短いですが 。。。 ちょっと頑張りました。(^_^;)
「私の好きな場所」
私の好きな場所は京都の清水寺とそこに通じている道です。
音羽山清水寺は798年からあるんだけど、現在の建物は1633年に建設されました。寺の中に滝があって、水は「清い水」と言うので、寺の名前は「清水」になりました。寺の舞台は高くて、「清水の舞台から飛び降りる」と言う言葉もあります。つまり、昔の人はそうすれば、願いが叶うことを信じていたけど、今は禁止です。
先ず始めには清水に通じる道を紹介します。その道は古い建物や店がいっぱいあるので、何か懐かしい雰囲気です。それに店で美味しいお菓子とかソフトクリームとかたくさん売っています。いろいろな人も見られるし、面白いと思っています。道で歩いている時、まるで昔の時代にいると同じ感じがある。
次には清水寺です。秋、木は鮮やかな色になり、すごくきれいだ。冬、雪が降って、とても穏やかなところだと思います。そこにいる時、ちょっとだけ心配を忘れられて、心も安心できます。
清水寺の場所も高いし、京都の町が全部見られると、景色はすごいです。
上記の理由で清水寺は好きな場所です。
「秋」
「冬・春」
「私の好きな場所」
私の好きな場所は京都の清水寺とそこに通じている道です。
音羽山清水寺は798年からあるんだけど、現在の建物は1633年に建設されました。寺の中に滝があって、水は「清い水」と言うので、寺の名前は「清水」になりました。寺の舞台は高くて、「清水の舞台から飛び降りる」と言う言葉もあります。つまり、昔の人はそうすれば、願いが叶うことを信じていたけど、今は禁止です。
先ず始めには清水に通じる道を紹介します。その道は古い建物や店がいっぱいあるので、何か懐かしい雰囲気です。それに店で美味しいお菓子とかソフトクリームとかたくさん売っています。いろいろな人も見られるし、面白いと思っています。道で歩いている時、まるで昔の時代にいると同じ感じがある。
次には清水寺です。秋、木は鮮やかな色になり、すごくきれいだ。冬、雪が降って、とても穏やかなところだと思います。そこにいる時、ちょっとだけ心配を忘れられて、心も安心できます。
清水寺の場所も高いし、京都の町が全部見られると、景色はすごいです。
上記の理由で清水寺は好きな場所です。
「秋」
「冬・春」
0 Comments:
Post a Comment
<< Home